【徹底解説】Midnight(ミッドナイト) $NIGHTトークンエアドロップ請求手順

Midnight(ミッドナイト)はカルダノのサイドチェーンとして機能し、ゼロ知識証明を用いてプライバシー保護を目的とした第4世代のブロックチェーンです。

組織が規制に準拠したデータ保護のアプリケーションを提供することを可能にします。Midnightチェーンの$NIGHTはユーティリティートークンとして機能し、ネットワーク取引リソース生成、インセンティブやガバナンスなどに使用されるメイントークンになります。

目次

NIGHTトークンエアドロップ詳細

多くのプロジェクトにおいてトークン初期配布は初期投資家やVCなどに渡り少数による支配される構造が通常でしたが、Midnightは複数のフェーズに分けて無償で多様なコミュニティに配布することで多くの人に参加を促進し、ブロックチェーン業界を一つにするという大きな目的を達成しようとしています。

今回は、NIGHTトークンの無償エアドロップイベントである「Glacier Drop」について徹底解説します!

トークン配布対象者

チェーントークンスナップショット時間対象最低残高
カルダノ(Cardano)ADA2025/6/10 23:57 UTC139.6601 ADA
ビットコイン(Bitcoin)BTC2025/6/10 23:52 UTC0.0009071 BTC
イーサリアム(Ethereum)ETH2025/6/10 23:56 UTC0.03561ETH
リップル(Ripple)XRP2025/6/10 23:57 UTC43.2900 XRP
バイナンス(Binance)BNB2025/6/10 23:57 UTC0.1484 BNB
ソラナ(Solana)SOL2025/6/10 23:57 UTC0.6060 SOL
アバランチ(Avalanche)AVAX2025/6/10 23:56 UTC4.4385 AVAX
ブレイブ(Brave)BAT2025/6/10 23:56 UTC697.7442 BAT
エアドロップ対象条件
  • 上記スナップショット時点において、対象最低残高を保有しているアドレス
  • ウォレットアドレス適格確認ツール公開予定
  • 取引所、第3者カストディアンサービスなどに保管している場合は基本対象外(配布は各事業者の判断による)

トークン請求手続きの4ステップ

既知の問題

ハードウェアウォレットからの申請については現在開発中です。(Yoroi経由では手続き可能)

受取り用カルダノ未使用アドレスの準備

NIGHTエアドロップを受けるためには、カルダノチェーンの未使用アドレス(取引履歴が無い)が必要です。1つの未使用アドレスで複数のNIGHT請求受け取りに使用できます。

受取用ADAアドレスはADA対応のセルフカストディウォレットで生成された「addr1…」Shelley形式のアドレスが必要となります。

未使用アドレスについて

複数のアドレスがエアドロップ対象になっている方で、受取りを1つのアドレスにまとめたい場合はあらかじめ新規ウォレットを作成するか、既存ウォレットの未使用アドレスを控えておいてください。

また、より匿名性を高めたい場合は別シードフレーズの新規ウォレットを作成することをオススメいただいます。

請求申請

NIGHTトークンを受け取るための最初のステップ。スナップショットで割り当てられたNIGHTトークンを受け取るための申請(意思表示)を実施してください。(この段階ではまだエアドロップされません)

請求申請チャンスは3回あります。

請求申請1回目 Glacier Drop

上記のスナップショット時点で、上記の8チェーンに参加するアドレスに公表の最低残高を保有している場合に割当を受ける権利があります。

申請手続き公式請求サイトURL: https://claim.midnight.gd/
請求期間:2025年8月4日 17:00 ~ 2025年10月3日 17:00

00
00時間
00
00
請求申請2回目 Scavenger Mine

Glacier Dropで請求されなかったトークンが持ち越され、計算タスクを処理するコンピューターパワーを提供するすべての人が対象です。ご自身のパソコンを使用して参加可能で貢献した計算能力に応じて一部のトークンを受け取る権利があります。

日程:未発表
期間:30日間

請求申請3回目 Lost-and-Found

元々Glacier Drop対象であったが60日間の請求期間中に間に合わなかった場合の救済措置で、元の割り当ての一部を請求することができます。

日程:未発表
期間:4年間

ロック解除待ち

事前のスナップショットで割り当てられたNIGHTトークンは凍結(ロック)され、360日間かけて90日ごとに4回にわけて25%ずつ解凍(ロック解除)されます。

受け取り(引き換え)

解凍されたトークンは指定アドレスに送金することが可能で、解凍ごと又は一括請求を選択することができます。(ここで初めてエアドロップされます

Glacier Drop請求手続き対応ウォレット

以下のウォレットは、Midnight請求サイトにおける請求手続き可能な互換性のあるブラウザ拡張版ウォレットとなっております。

請求アドレスがダイダロスウォレットにある場合

ダイダロスウォレットは請求手続きサイトに対応していないため、ブラウザ拡張版のウォレットに復元していただく必要があります。ヨロイウォレットまたLaceウォレットに復元して以下の手続きを実施してください

ADALace
Yoroi
Typhon
Gero
VESPR
Eternl
AVAXOKX wallet
Trust Wallet
Core
BNBCoinbase Wallet
Brave
Trust Wallet
OKX wallet
BTCPhantom
Leather
Xverse
OKX wallet
BATCoinbase Wallet
Ledger
Metamask
Trezor
Brave
Trust Wallet
OKX wallet
ETHCoinbase Wallet
Ledger
Metamask
Phantom
Trezor
Brave
Core
Trust Wallet
OKX wallet
SOLCoinbase Wallet
Phantom
Solflare
Brave
Trust Wallet
OKX wallet
XRPXaman

Glacier Drop請求手続き手順

こちらの手順は、Glacier Drop受取り申請手続きのみとなっております。実際のエアドロップは後日ステップ3・4で再度手続きが必要となりますのでそちらの手続きは別途ご案内致します。

同一ウォレット内で受取りたい場合(ADAのみ)

BTBF

このパターンは一番簡単に手続きできます!

請求アドレスがヨロイウォレットの場合 (ヨロイウォレット内から手続き)
STEP
ヨロイウォレット内の「AirDrop」タブをクリックする
STEP
コピーボタンで受取りアドレスを控えて保管する

複数の申請がある場合に、$NIGHTの受取りをこのアドレスにまとめることができます。

STEP
クレームボタンをクリックする
STEP
送金パスワードで署名する

エラーが表示される場合は、ヨロイウォレットの設定から、「ウォレット」→「ウォレット同期をやり直す」を実施して最初からやり直してみてください。

STEP
申請手続き完了
STEP
後日、受取り手続きが別途発生します。

ロック解除後の受取り手続きは別途ご案内致します。

請求アドレスがヨロイ以外の場合(公式請求サイトから手続き)
STEP
DAppを有効にする(Eternlの場合)
STEP
請求サイトに接続する

申請手続き公式請求サイトURL: https://claim.midnight.gd/

1.Cardanoを選択しCONFIRM NETWORKをクリックする

2.Browser walletを選択し「CONTINUE」をクリックする

3.接続したいウォレットをクリックする

4.受取り枚数を確認しNEXTをクリックする

5.受取りアドレスをコピーし保管。NEXTをクリックする

6.利用規約にチェックしNEXTをクリックする

STEP
署名する

1.SIGNをクリックする

2.ウォレットの署名ウィンドウに送金パスワードで署名する

3.COMPLETE CLAIMをクリックして確認する

STEP
申請手続き完了

手続きの詳細をdownloadリンクでPDFをダウンロードできます

STEP
後日、受取り手続きが別途発生します。

ロック解除後の受取り手続きは別途ご案内致します。

別ウォレット(新規)で受取りたい場合

BTBF

このパターンは請求元アドレスがADA以外の場合、NIGHTトークン受取りを別管理にしたい場合や、複数の受取りをまとめたい場合、より匿名性を高めたい方にオススメです!

公式請求サイトから手続きする
STEP
請求サイトに接続する

申請手続き公式請求サイトURL: https://claim.midnight.gd/

1.請求元アドレスのネットワークを選択しCONFIRM NETWORKをクリックする

2.Browser walletを選択し「CONTINUE」をクリックする

3.接続したいウォレットをクリックする

4.受取り枚数を確認にNEXTをクリックする

5.Choose a Destination addressの「Disconnect」をクリック

6.接続解除の確認画面でDISCONNECTをクリックする

7.手入力用の「I want to enter an address manually」を選択しCONTINUEをクリックする

8.STEP1で作成した受取り用未使用アドレスを入力しCHECK IF UNUSEDをクリックする

9.UNUSEDチェックが確認できたらNEXTをクリックする

10.利用規約にチェックしNEXTをクリックする

STEP
署名する

1.SIGNをクリックする

2.ウォレットの署名ウィンドウに送金パスワードで署名する

3.COMPLETE CLAIMをクリックして確認する

STEP
申請手続き完了

手続きの詳細をdownloadリンクでPDFをダウンロードできます

STEP
後日、受取り手続きが別途発生します。

ロック解除後の受取り手続きは別途ご案内致します。

MetaMaskから請求する(ETHの場合)
STEP
MetaMaskにログインする
STEP
請求アドレスウォレットを有効化する
STEP
ネットワークを「Ethreum Mainnet」に設定する
STEP
請求サイトに接続する

申請手続き公式請求サイトURL: https://claim.midnight.gd/

1.請求元アドレス「Ethreum」を選択しCONFIRM NETWORKをクリックする

2.Browser walletを選択し「CONTINUE」をクリックする

3.MetaMaskをクリックする

4.接続を許可する

5.受取り枚数を確認にNEXTをクリックする

6.「I want to enter an address manually」を選択肢CONTINUEをクリックする

7.STEP1で作成したADA未使用アドレスを入力する

8.未使用アドレスチェックを確認しNEXTをクリックする

9.利用規約を確認しチェック。NEXTをクリックする

STEP
署名する

1.SIGNをクリックする

2.ウォレットの署名ウィンドウを確認し「確認」をクリックする

3.COMPLETE CLAIMをクリックして確認する

STEP
申請手続き完了

手続きの詳細をdownloadリンクでPDFをダウンロードできます

STEP
後日、受取り手続きが別途発生します。

ロック解除後の受取り手続きは別途ご案内致します。

モバイルウォレットから手続きする場合(ADAのみ)

Midnight公式ではモバイルウォレットからの請求手続きは非対応となっておりますが、FluidTokensチームが開発した請求サイトから手続きが可能となっております。

モバイルウォレットからの手続き手順(非公式)
STEP
未使用アドレスまたは新規ウォレットを用意する

別ウォレットで受取りたい場合、以下の1~3は飛ばしてください

1.Reciveをクリックし未使用アドレスを確認する

ヨロイウォレットでシングルアドレスモードになっている場合は、マルチアドレスモードへ切り替えてください。(注意:ご利用のアドレスでDEX等に預けている場合などは別途ご相談ください)

未使用になっているアドレスをコピーして控えてください

STEP
FluidTokens請求サイトへ接続する

発見タブをタップし、FluidTokensをタップしてください

URL欄をタップしてください

既存のURLをすべて消して、以下のURLを貼り付けてください

CONNECT WALLETをタップする

接続したいウォレットをタップする

接続をタップする

STEP
受取りアドレスを指定する

STEP1でコピーしたウォレットアドレスを貼り付けごCLAIMをタップしてください

STEP
署名する

送金パスワードで署名しSIGNをタップする

STEP
申請手続き完了

Claim successfully complete.を確認して申請手続完了

STEP
後日、受取り手続きが別途発生します。

ロック解除後の受取り手続きは別途ご案内致します。

スナップショット時点で各取引所に保管されていた場合

スナップショット時点で各取引所に保管されていた場合は基本的にエアドロップ対象外となりますが、取引所の方針によっては個別配布する場合もございます。対応可否については各取引所にお問い合わせいただくかアナウンスをご確認ください。

ハードウェアウォレットの請求について

ハードウェアウォレットからの請求は、ヨロイウォレットおよびLaceウォレット経由での請求手続きが確認できております。その他のプラットフォームについては現在システム対応中となっておりますので今しばらくお待ちください。

上記の方法でうまくいかない場合や、請求方法がわからない場合は以下のLINEオープンチャットにお問い合わせください。個別にご対応させていただきます。

X-StakePool LINEオープンチャット開設中

キャンペーンに関するお問い合わせ、ステーキングに関する皆様の不明点をサポートさせていただきます。

X-StakePoolでは皆様からの委任をお待ちしております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BTBFのアバター BTBF カルダノSPO

カルダノADAに関する最新情報や技術解説・メタバース・NFT情報をお届けします。#ADA ステークプールオペレータ(バリデータ) X-StakePool運営中。
SPOツール開発や日本最大SPOコミュニティ「SPO JAPAN GUILD」を運営し100名以上のSPOを輩出中。

目次